今日は年長つき組の子ども達は2度目のお茶のお稽古の日でした。

前回教わったごあいさつや立ったり座ったりの所作を思い出しながら先生の声掛けに合わせて行いました。また、今日は初めて扇子を持ちました。

1

扇子を右手に持つことや、置く場合の方向など、先生が丁寧に指導してくださいました。

お床の拝見では、お軸の「無尽蔵」という言葉についてお話がありました。「たくさんたくさんあること」「今は意味がわからないかもしれないけど、大きくなった時にこの言葉を聞いたら、『幼稚園で聞いたなあ』と思い出してくださいね。」

2

先生が準備してくださったお花は「ホタルブクロ」と「ヤハズススキ」でした。「ホタルブクロ」の花の香りを聞きました。先生が「昔はこの花の中に蛍を入れて光るのを眺めたよ。」と、教えてくださいました。それを聞いた子ども達は、「ランプみたい!」と驚きが隠せないようでした。ヤハズススキの葉には矢羽根のような模様があって綺麗でした。

3

4

作法を教わりながらお茶とお菓子をいただきました。今日は先生たちがお菓子のお運びをし、お茶も点てましたが、「次回はみんなにしてもらおうかな、いいですか?」「はい!」

5

6

7

8

9

10

お稽古の最後に、「まだ2回目なのに、よくできていました。」とお褒めの言葉をいただきました。