いくえいまるかじり体験(体験入園)がありました
2024年12月16日
10月と11月に育英北幼稚園の体験入園である、いくえいまるかじり体験がありました。
たくさんのお友達が遊びに来て下さり、一緒に幼稚園の体験をしましたよ。
10月のいくえいまるかじり体験(1・2号対象)
まず、毎朝幼稚園のお友達が取り組んでいるローテーションからのスタートでした。
楽しい音楽に合わせて、体を動かしましたよ。
ローテーションのあとは、つき組(5歳児・年長)さんのマーチングを見学しました。
なかよしスポーツフェスティバル(運動会)で披露したマーチングを今回もかっこいい姿で披露してくれましたよ。
朝の会はぱんだ組(3歳児・年少)さんと一緒にしました。呼名をしたり、お歌を歌ったりしましたよ。
そして、メインの活動、シールラリー。
幼稚園の2歳児~5歳児(年長)のクラスそれぞれが用意した遊びで遊んで、シールを集めました。
こあら組(2歳児)さんは、おままごと。ぱんだ組さんは、スライム。
さくら組(4歳児・年中)さんは、変身遊び。つき組さんは、運動遊び。
色々な遊びがありましたよ。また、音楽室では、たくさんの楽器を体験できるコーナーもありましたよ。
いっぱい遊んだ後は、英語カリキュラムの体験やバス試乗もありました。
また、園説明会では、給食試食もありましたよ。
11月のいくえいまるかじり体験(3号対象)
11月は、こいぬ組(1歳児)さんのお部屋に集まって、みんなで朝の会をしてスタートしました。
今月のお歌を歌ったり、先生たちのペープサートを見たりしましたよ。
メインの活動では、こりす組(0歳児)さんとこいぬ組(1歳児)さんそれぞれのお部屋で幼稚園のお友達と一緒に遊びましたよ。
こりす組さんのお部屋ではボール遊びをしました。
お友達とボールを貸し借りする姿もあり、楽しそうでしたよ。
こいぬ組さんのお部屋では運動遊びをしました。
一緒に“よいしょ!”と登ったり、マットの山を滑ったり、お友達と一緒に遊びましたよ。
たくさん遊んだ後は、園の見学の時間や園説明会・給食試食会がありました。
↑ご試食頂いた給食です。
参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
2025年度の入園については、 1号認定(3~5歳児):随時受付(園受付) 2・3号認定(0~3歳児):松江市受付 12月11日(水)~12月27日(金)※オンライン受付は1月7日(火)まで となっております。 詳しくは下記のページをご覧ください。 皆様のご入園を心よりお待ちしております。
※見学も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。 お電話でのお問い合わせ:☎0120-46-1981 |