子どもたちが1月にお部屋に飾る壁面を製作しました!

各クラスの壁面をご紹介します♪

 

0・1歳児こいぬ組さんは、だるまさんシリーズの絵本に出てくるだるまを作りました!

0歳児さんは、フィンガーペイントでだるまの体に色をつけました。また、1歳児さんは筆で大きく体を描いたり顔のパーツを付けたりして、いろいろな形や顔のだるまが完成しましたよ。

1

 

次に2歳児こぐま組さんです。来年の干支であるヘビを製作しました。

ダイナミックに体を描いていた子どもたち。

キラキラの模様は、初めてのハサミを使って保育者と一緒に切っていきましたよ。1

 

3・4歳児ぱんだ組さんは獅子舞の製作をしました!

3歳児さんは、画用紙を獅子舞の形に切ったり貼ったりしながら作りました。

4歳児さんは絵の具を使って獅子舞の全身を描いていきましたよ。

最後はクレヨンを使って体にぐるぐると渦巻き模様をつけていました!

1

 

最後に5歳児きりん組さんは、筆を使って名前を書きました!

半紙いっぱいに大きく名前を書いていたきりん組さん。お正月らしい作品が出来上がりましたよ。1

 

作品を作ったり、飾った壁面を見たりしながら新年を迎えることを楽しみにしていましたよ。

 

今年も笑顔いっぱいの子どもたちと楽しい園生活を過ごしていきたいと思います。