5歳児きりん組の子どもたちが交通安全教室に参加しました!

 

警察官の方にお越し頂いて、横断歩道の渡り方や信号機の見方、

駐車場での車の乗り降りなどの交通ルールを学びました!

11

 

警察の方からお話しを聞いた後は、実践です!

腕をまっすぐ伸ばしてアピールをすること、左右を見て車が止まってから渡ることなど、

教えていただいた横断歩道の渡り方を思い出しながら行いました。

渡っている途中もキョロキョロと周りを見ながら、安全確認を忘れずにいた子どもたちでした!

1111

 

講習を受けた後は、園庭に来ていたパトカーや白バイを見に行きました!

近くで見る警察車両に「かっこいい!」「すごい!」と大盛り上がり。

実際に乗って、運転する真似をしたり写真を撮ったりしましたよ。

111